教育
令和6年度 なんば市民セミナー LGBTQって何だろう? 〜みんなが自分らしく生きられる社会を目指して~
11/10(日) 〜 11/10(日)

〒556-0017 大阪市浪速区湊町1丁目4番1号 OCAT (大阪シティエアターミナル)ビル4階
大阪市立難波市民学習センター 第2研修室
大阪市立難波市民学習センター
https://osakademanabu.com/namba/
〒556-0017 大阪市浪速区湊町1丁目4番1号 OCATビル4F
TEL: 06-6643-7010
FAX: 06-6643-7050
個人情報の取扱いについて: お申込み時におうかがいした個人情報は、セミナーご参加の確認や、セミナーに関するご連絡のためにのみ使用し、お申込みをもって使用に同意されたものとさせていただきます。
主催者: 大阪市教育委員会
個人情報の取扱い、苦情及びご相談に関するお問合せ先: 個人情報保護管理者代理人 一般財団法人大阪教育文化振興財団 総務課長 宛 TEL: 06-4963-2527 (月~金 10:00~17:00)

AIによるイベントの概要説明
私たちは皆、違う人間です。でも、同じ人間です。LGBTQについて知ることで、この当たり前のことを、セミナーを通じて、皆様と一緒に学び、一緒に考えていきたいと思います。
対象: どなたでも
定員: 20名(事前予約制・先着順)
参加費: 無料
講師紹介:
岸本 誠 (一般社団法人結婚トータルサポート協会 代表理事)
市民・行政・企業向けLGBTQセミナーを定期的に開催中。教育業界で培った経験を生かした客観的な講義が好評。すべての方を対象とする「パートナーズ婚®」提唱。
北夙川 不可止 (一般社団法人結婚トータルサポート協会理事)
歌人・コラムニスト。オープンリーゲイとして生き、歌人としてはBL短歌にも取り組んでいる。著書に歌集『ぬばたま』(エディション・エフ)、『東西名品 昭和モダン建築案内 新装版』(書肆侃侃房)など。
主催: 大阪市立難波市民学習センター (指定管理者: 大阪教育文化振興財団・SPS共同事業体)
お申込方法:
お電話: ①お名前 ②電話番号 ③セミナー名「LGBTQって何だろう?」
インターネット: いちょうネット (大阪市生涯学習情報提供システム) https://www.manabi.city.osaka.lg.jp/ から「講座・イベント」を選択し、キーワード欄に「LGBTQって何だろう?」と入力・検索のうえお申込いただくか、または右上のQRコードを読み取りお申込みください。
ご来館: 大阪市立難波市民学習センターの窓口にてお申込みください。
開館時間: 午前9:30~午後9:30 (日曜・祝日は午後5時まで)
休館日: 毎月第1・第3水曜日/年末年始
セミナーの開催中止について:
※台風の接近等により災害が発生するおそれがある場合、または地震等による災害が発生した場合、次のとおり本セミナーの開催を中止します。
①実施当日の午前11時の時点で「大阪市域」に「暴風警報」か「特別警報(種別は問わない)」のいずれかが発表されている場合
②地震・災害等によりJR大阪環状線の全線と、Osaka Metroの一部の双方が運休している場合
詳しくはセンターまでお問い合わせください。


拡大