健康・福祉
令和6年度 クレオ大阪子育て館 こころとからだの健康支援講座 おとなの足育講座(夏)
9/6(金) 〜 9/20(金)
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋6丁目4−20 大阪市立住まい情報センタービル 7階
クレオ大阪子育て館 AIによるイベントの概要説明
先着順受付! おとなの足育講座(夏) ~ 「歩く」を楽しむ! かんたん足トレー 姿勢を保つためにも、 歩くためにも大切な足。 自分の足を見直し、 足のトレーニングを行うことで 姿勢や歩き方の改善につなげます。 ひざ、足の関節痛 足を使って筋力と 外反母趾に 筋力低下防止 能力をUP (注意力+認知力) なりにくい 足の使い方 冷え・むくみ予防 腰痛予防 体型維持 日時 9月6・13・20日 各金曜日 全3回 10時30分~12時 (予備日:9月27日※上記日程で開講できなかった場合の代替日) 持ち物 飲み物、 タオル3枚 (フェイスタオル以上の大きさ)、 靴下(汚れても良い物)、 ウエットティッシュ (裸足になるため、 必要な方のみ) 動きやすい服装 (更衣室有) 受講料 3,900円 定員 25名 (申込先着順) 対 象 どなたでも 講師 朝比奈 優さん (ウォーキングトレーナー・足育アドバイザー®) ≪プロフィール≫ 「美しい歩き方教室」を受講したことがきっかけで自身の脚や姿勢が変化し、 体の不調も改善したことから2002年にインストラクターを取得。 現在は関西のカルチャー、公共施設、 企業等で指導・講演を行っている。 靴の重要性を感じ、 シューフィッター 足育アドバイザー®の資格を取得。 また、ヨーガインストラクター・アイヨガインストラクターの資格も保有。 申込方法は裏面をご覧ください◆ 主催:大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館 指定管理者: 大阪市男女共同参画推進事業体 (北) 代表者: 一般財団法人 大阪男女いきいき財団【申込方法】 ホームページ クレオ大阪子育て館ホームページの 「セミナー・講座に参加する」 から。 または下記QRコード 「講座申込システム」 からも 検索できます。 06-6354-0106 【必要事項】をお伝えください。 電話または クレオ大阪子育て館窓口 開館時間 (平日 10時~21時、土・日・祝日 10時~17時)に お申込みください。 申込先着順により受け付けます。 ● 【必要事項】 講座・セミナー名、名前(ふりがな)、年齢、郵便番号、住所、電話番号、FAXでお申込の方はFAX番号) 【開催場所・お問合せ】 クレオ大阪子育て館 クレオ大阪 講座申込システム (講座名を入力してください) (大阪市立男女共同参画センター子育て活動支援館) 住所: 〒530-0041 大阪市北区天神橋6-4-20(7階) : 06-6354-0106 FAX: 06-6354-0277 URL:https://www.creo-osaka.or.jp/north/ 開館時間: 平日 10時~21時 土・日・祝日 10時~17時 休館日: 年末年始(12/29~1/3) 【交通のご案内】 ◆ Osaka Metro 堺筋線・谷町線、 阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅下車③号出口から連絡 ◆JR大阪環状線「天満」駅下車、北へ徒歩約10分 【個人情報の取り扱いについて】 取得した個人情報は、 クレオ大阪の指定管理者が、 クレオ大阪で実施する事業に使用し、個人情報保護法にしたがって、 適正に管理します。 子育て相談 クレオ大阪子育て館 各SNS更新中♪ Instagram X (IB Twitter) 電話相談 06-6354-4152 面接相談予約 $810:00-21:00 1-0-10:00–17:00 ※メールによる相談も行っています
拡大